2012年7月30日月曜日

世田谷 

よくもこんな生活を続けてこれたなぁ。というようなここ数ヶ月。

仕事辞めて、ちょっとお休みして、どっか遠出でもしちゃおうかなと思っていたのに、どうしてこんなに働いているのか。阿呆だ。なんだかんだ僕も下手で真面目な日本人。
友達のサラリーマンがどれだけ大変かなんて事は知りませんが、もうこれ以上は無理(ムーリー)と心と身体が訴えました。
新陳代謝が良いもんで、普通にご飯食べただけですぐに汗をかくんですけど、それで冷房なんかに当たったら最後。くしゃみが出るわ、鼻水は止まらないわ。蕁麻疹が出やすいわで、暑くなってから守備力の低下をひしひしと感じております。

睡眠時間を削ってまでも、働くことを美学と捕らえる人がおりますが、非常にかっこうわるいなぁ。と思います。仕事忙しい自慢をネット上に書くのならば、そうしなくても暮らせる方法を探すべきだと思うのです。(そんな自分が好き!ってなら別ですが。大抵はそういう人の方が多いのかもしれませんね。)
美味しいもの食べて、好きなことやって、適度に働いて、良く寝て、健康的に楽しんでいる人の方が素敵だし理想的。

そんなこんなで、アパートの更新費を払うのがきっかけで始めた、夜勤のバイトを来月で辞めることにしました。大きな収入源ではありますが、よくよく考えても、本当に面白みの無い仕事です。
曜日が固定で、誰も代わりがおらず、どんな状況でも出ないといけない。こんな生活や活動をしていて、わずか半年余りですが、よく続けてこれました。褒めてやりたい。
これで健康的な生活リズムを取り戻しつつ、やっと能町みね子さんと久保ミツロウさんのANNが聴けるようになるということも含め、今からワクワクですね。


この間のお休みに東京農業大学にご飯を食べに行きました。
なかなか良いところです。購買には学生やOBが作ったり研究に携わったりした、お米やらお酒やら、食べ物がたくさんあり楽しませてくれました。お米は「彩のかがやき」でした。2kgで800円台となかなかお手頃価格。BIC製の農大オリジナルライターを購入。非常に気に入ってます。
人の雰囲気も拒否反応を示してしまうようなチャラついた感じはなく、ひとりぼっちでも難なく通えるなぁと思いました。少し覗き見した授業内容も興味深いもので、もし大学行くならココ!の候補に入れておく事にしました。

その後は世田谷美術館で開催されている、花森安治さんの暮らしの手帖展を観に行きました。暮しの手帖の1号から100号までの原画が展示されており、ファンとしては嬉しい展示。
夏休みということもあり、半ば強制的に美術館にいってレポートをしないといけない小学生や、学芸員の説明を聞いて、肯定的な反応ばかりする世田谷マダムなどがおりました。
花森さんは、庶民が臆せず意見を言える社会の風潮を作って行こうと、暮らしの手帖という雑誌を通して実行し訴えていった。

あのマダムは知っているのだろうか。

あなたは今起こっている本当の事を見極めて、それを子供に伝えていかないといけない存在なんだよ。なんて。

これから渋谷へ行き、楽しみにしていたシゴトヒト文庫を購入して、オルグで知り合った山口洋佑さんの展示を覗いてきます。ちょうど知る事が出来てよかった。

阿久津和也


2012年7月25日水曜日

精算機を語る(3)


これを見つけた時は流石に「おっ!」って声をあげてしまいましたよ。
だってツインタワーなんですもの。なんてバブリーなんだろうと。
僕の地元にも、幼少期にツインタワーの高層マンションが建ちました。
あれはあの時代の象徴だったんだなぁと今になって気が付かされます。
マンションだったり、アパートの名前や窓枠や柵とかで、それが出来た時代背景が見えてくるのが面白いのです。

こういうものに関しては、あまり考えないで、ただ大きいものとか、たくさんあるものとかに純粋に喜んでいたいなぁと思うんです。
たくさん並んでいるマイコンメーターとかはかっこいいし、でかい団地は興奮する。
(でもスカイツリーはどうかと思っていますが。)

大人になっていろんなことを知っていくと、余計な事を考えてしまったり、裏を読んでしまったり。面倒なことが多いわけです。
この精算機だって、二台置く必要が無いのですから。一台で済むものを置けば良いわけで。
その裏側には利権だったり、天下りだったりがあるのだろうな。とか考えてしまった。
そんな自分が嫌になりますね。

そんな事を考えないで楽しんでいただきたい逸品。
ツインタワーだ!ってことに純粋な喜びを見出していられるほうが、人間的かつ健康的ではありますよね。

あと、このタイプの精算機、だいたい屋根がないので戦い抜いた姿なものが多いのが特徴です。
(通称"野ざらし"と呼んでいます。)

2012年7月21日土曜日

精算機を語る(2)

なんでこんなもの作っちゃうのだろう?って思わされるものってたくさんあって。
そのひとつに、中学生が来ているような英字プリントのださい洋服があると思うんですよ。
これはまさに、それを連想させるかの様なだささ。
もちろん需要があるから、供給が伴うわけで。そこへの理解は持っておきたいわけです。
だけど、ちょいと理解し難いかなあ。と思う次第です。
あえて、ださい物をセンスの良い人が身につけた、だささを二周まわした格好良さ。みたいなものは、僕はすごく好きなのですが、これに関してはそれとは違う。
肯定はしないけれど、否定も出来ないから、ノータッチにしちゃう存在。

話が変わるのですが、この間30代の知り合いと、最近の高校生や大学生ってお洒落じゃないよね。という話をしていたのです。
確かに、一昔前はギャルがいてでっかい花を鞄につけていたり、突拍子もない格好をした学生がいたり。古着を切ったり貼ったり。あとあと思い出して恥ずかしくなることかもしれないですけれど、それって世の中に自分を発信していたと思うんですね。すごい事だと思うのです。
高校生なんて少し背伸びして、ポールスミスだったりブルックスブラザーズだったりに、手を出してみたりするもんではないのかなぁ。と。
その時は、あぁ似合わねえなぁと思いながらも、自分が成長していくことによって、それらが似合うようになる。そんな喜びみたいなものってあると思うのです。

音楽も洋服も食べ物もファスト化してしまって、大人になっても煙草も酒も安かろう悪かろうもの差し出されて、自分にとっての大切な物を選択しづらい、気づかせづらいってことなのですかね。

http://watashinoasobi.blogspot.jp/

2012年7月20日金曜日

精算機を語る(1)

そもそも、精算機のデザイン性に気が付かさせたのはこれでした。
ITC製。株式会社アイテック。アイテックコーポレーション。
この業界ではかなりのメジャーどころで、調べてみたころ、
全て自社開発。開発については、全てを自社開発としたことで、
余分な外注費を一切かけず、業界最安値を目指す!
とのこと。
 自社製品でこのデザインは素晴らしいです。
大手のタイ◯ズとか三井のリ◯ークとかのはどれもつまらない。
(俺バンドやってます。みたいな高校生の、メジャー音楽を否定する様なのとは違います。)

最近だと、とある女性SSWさんのCDジャケットにも写るほどの人気っぷりですね。
このITC製、色もバリエーションに富んでいて、
ボタンの形だったり、数だったりが違うものが見られます。
(これは多分ITC-LSⅢ)

背景の 生い茂った葉っぱの緑が、まるで狙ったかの様なマッチっぷり。
ここはオレンジでもなく、青でもなく、この赤なんじゃないかと思わせられます。
また、布の色を合わせてくるところがニクいですよね。
ここは結構重要なポイントだと思っていて、補色にしたりしていると「やられたっ!」
なんて思ったりします。逆に全然合っていない色を持ってこられると残念でなりません。
上級者にもなると、パーキングの看板自体と色を合わせたりしていて、そこのパーキングのカラーを統一していたりなんかすると素晴らしいですね。
セットアップでお洒落な人みたいで。

2012年7月13日金曜日


昨日からi need me.バンドのレコーディングが始まりました。
エンジニアは安心のオルグ馬場ちゃん。
ベーシック録りで、5曲ガットギターとベースとドラムは録り終え。
デキる人達のおかげで、あっという間に終了。
バラで録るよりこっちの方が良いなあと思った。
東芝製のリボンマイクかっこいいなぁ。僕のsageのマイクも使ってもらった。

始まりましたとは言えど、次の予定は一ヶ月後に他のパートの録音。
それまでに唄とコーラス録れれば良いね。といった感じ。
だいぶゆっくりペースですが、みんな各々の活動があり、仕事があり、生活がある中で参加してくれている。もう感謝しかないわけです。
肩の力を抜いた、良い作品にしたい。 われわれっぽいかんじ。

阿久津和也


2012年7月8日日曜日

がんばらない努力をする

なんだか6月が3ヶ月位の長さに感じました。25歳になりました。
それほど自分の生活が変わっていって、本当に色んな事があった一ヶ月でした。
ちゃんと休みな休みを作らないと、周りに迷惑を掛けるということを実感しています。
六月は半ニート生活をする予定でしたが、いろいろな話が舞込んでこんな調子です。
5月末に買ったパンツの裾上げにも行けないくらいのアレです。
でもね。ありがたい事ですよ。


アイニードミーのお知らせ的なことは、

• 京都のサンレインレコーズのサンプラー冊子「月刊サンレイン」の六月号にi need me.の「ひとり」を収録させて頂きました。まだもらえるみたいです。

• ZOMBIE FOREVERのHP内のコラムを書かさせて頂きました。
近日中にアップされるはずですので、宜しければ読んでみてください。
文章を書くのって面白いなぁ。と改めて実感。
このゾンフォーから、i need me.でベースを弾いてくれている翼さんのahmeが、今月の7/20にシングルをリリースしますよ!

あとライブは7月15日の西荻窪FLATは、ノイズやハーコーな感じのバンドと一緒です。
久々にそういうところで出来るのが楽しみです。 トリですし見に来て欲しいです。
8月4日にはKING KAZUを決めるライブがあります。(予定)
来週からバンドのレコーディングも始まります。今年はいろんなとこで歌えるかも。
こちらは近々お知らせ出来ると思います。
好きな場所で、好きな人と、好きな事をする。
これは野暮か我侭か。


それではそれでは本日はライブです。
thattaのモリシマヒロシがバンジョーで参加するという、謎の編成で演奏します。
良いうたが聴ける一日なのではないでしょうか。

7/8(日)南池袋music.org
 
OPEN: 18:00 / START: 18:30 
ADV: 1800円 / DOOR: 2000円 (D別) 
LIVE: 
野田薫
peno 
サラ・テ・ロロコ
i need me. 


阿久津和也